.htaccessファイルの作り方

最近、ブログの引越しをあれこれとしているのですが、移転先のサーバーでは、自分で.htaccessなどのリダイレクト設定をしなきゃいけないようなんです。

アパッチのサーバーがどうのっていう.htaccessのやつです。

無料ブログサービスでの.htaccessを見れれば、それをそのままコピペすればいいかなって思ってたんですが、やっぱ見れませんものね、.htaccessファイルって。

携帯ページへの振り分けやサイト内検索のあれこれなど、自分で設定するのは何かと難しかったりするものです。

無料ブログサービスで作成していた場合、基本的に.htaccessあれこれは編集できないはずですので、転送元のページのメタタグに301リダイレクトを書くことでの移転方法になるかと思います。

<meta http-equiv="Refresh" content="0;URL=転送先のURL">

こんなのを書いとけば、ブログが引越しましたよっていうような意味にはなるかと思います。

全部のページを1対1で修正するのは大変ですので、私はトップページぐらいしかやってませんが、一応全部のページを設定する方がいいかと思います。

次に、移転先の新サイトでの.htaccessの作り方ですが、ルートディレクトリに「.htaccess」ファイルを作成して設定していくことになります。

最初にwwwのありなし設定あたりが出てくるかと思います。

RewriteEngine on
RewriteCond %{HTTP_HOST} ^www.seesaablog¥.com
RewriteRule ^(.*) http://seesaablog.com/$1 [R=301,L]

リライト機能をONにして、条件を記入して301リダイレクトすればいいかと思います。上の場合は、このブログをwwwなしに統一する場合です。

wwwのありなし設定が終わったら、次に携帯サイトへの振り分け設定なんかもありますね。

RewriteEngine On
RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} ^(DoCoMo|KDDI|DDIPOKET|UP¥.Browser|J-PHONE|Vodafone|SoftBank)
RewriteRule ^$ /m/ [R]

/m/フォルダは携帯ブログが入っているフォルダのことです。シーサーブログなどでは、/pages/user/m/のフォルダが携帯ページ?のような気がします。

ついでに、404のページ設定もこんなふうに書いておけばいいかと思います。

ErrorDocument 404 /image/404.html

私は画像フォルダに404ファイルを入れてたんですが、入っているフォルダを設定しておけば表示されるかと思います。

実際に表示してみて、転送されるようでしたら大丈夫のようです。

ここまではわりとうまくいくんですが、無料ブログサービスで設定していたサイト内検索の設定をそのまま移転するのは、けっこう難しいものがあるかと思います。

phpとか、cgiとか、プログラム的なものを書いてあれこれ設定しないと機能しない気が、、。

なんだか面倒くさそうなんで、グーグルかヤフーのサイト内検索窓でもかりてこようかなと思います。

以前まではアドセンス検索まどを設置していたんですが、この前、アドセンスは終了してしまったもんで、、。

今回はヤフー検索窓でも設置してみようかなって思います。